2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月17日 陳立浩 海外ビジネス 日本子会社、日本支店を設置する手続き 外国企業が日本で子会社、日本支店を設置する手続きはどうなりますか? 外国企業、外国人が日本で支店、株式会社を設立する手続き、法定費用は日本企業、日本人の場合とまったく同じです。手続きの流れも一緒ですが、外国企業の支店・子 […]
2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 陳立浩 海外ビジネス 日本支店、日本法人を閉鎖したい場合の手続き 日本支店、日本法人を閉鎖したい場合の手続きはどうなりますか? 外国企業の日本支店、日本法人を閉鎖・清算するときの手続き、法定費用は日本企業、日本人の場合とまったく同じです。ただし、いくつかの注意点があります。 ●日本支店 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 陳立浩 海外ビジネス シンガポール以外の国での地域統括会社の優遇税制 アセアンの地域統括会社で有名なのはシンガポールですが、香港と同様に賃料、人件費が高騰しています。 そこで周辺近隣諸国のタイやマレーシアにも目を向ける必要があります。 マレーシアの優遇税制:最長10年。優遇対象になる所得は […]
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月12日 陳立浩 海外ビジネス 4つの海外ビジネス形態 1 直接貿易 例:日本企業←→輸出入契約←→外国企業 長所:いちばんシンプルで会社に利益が残る形態。 短所:自分だけがリスクを負う(他社にリスクを分散、危険を転嫁できない)。 適している人:ネット販売、個人の副業、小規模 […]
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月11日 陳立浩 海外ビジネス 海外子会社の税制に関する注意点 日本企業が出資して現地法人を設立する合弁、子会社は親子関係になるため恣意的な取り引きが発生しやすくなります。 海外子会社と取り引きをするときに気をつける問題点を確認しましょう。 ●販売会社設立時のポイント 販売子会社との […]
2016年8月10日 / 最終更新日時 : 2016年8月10日 陳立浩 海外ビジネス 輸入商品をネット販売。酒類は通信販売小売業免許が必要 まずは、オンラインショップか実店舗かにかかわらず、販売に許認可が必要な商品(酒類、医薬品など)に該当するかどうかを確認しましょう。 例えば、酒類は、オンライン販売は通信販売の一種になるので店舗販売とは別に「通信販売小売業 […]
2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 陳立浩 海外ビジネス 日本で連絡事務所(駐在員事務所)を開設する手続き 日本では、情報収集や情報提供を目的にした駐在員事務所の設置は、日本での登記の必要がなく、自由に行うことができます。 日本で営業活動をしない(営業活動が法律上認められていない)ため、法人税等の課税対象にならず税務署への届出 […]
2016年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月8日 陳立浩 海外ビジネス 海外から輸入した製品は日本で自由に販売できるか? 輸入すること自体が日本の法律で禁止されているもの、輸入許可や検査が必要なものを除けば、原則として、輸入製品を日本国内で販売することは自由です。 ただし、輸入製品の販売について、日本での法規制を確認することは重要です。 ● […]
2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 陳立浩 海外ビジネス 在日中国人を中国に派遣するときの注意点 中国ビジネスの人材を日本に住んでいる中国人(在日華僑や日本の大学を卒業した元留学生の中国人など)に求め、彼らを中国に派遣するという手があります。 両国の文化への理解があり、言葉もできる人材はどの企業においても重宝がられま […]